2018年08月01日配信のメルマガ

Fの店便り vol.187【2018年8月1日号】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■“安心と信頼と「わくわく」を、お客さまに”
<F の店は、お客さま目線で考えるお店です>
■■■ F の店便り vol.187【2018 年 8 月 1 日号】
■■■ <<< https://www.fussa.co.jp>>>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今日から8月、福生は七夕一色ですね。
連日の猛暑にヘトヘトですが、
皆さま、お元気ですか?
夏バテなどされていないでしょうか?

暑さをやり過ごし、盛夏を楽しむためにも、
ここはやっぱり、F の店の出番だと思います。
スタミナをつけるにも、涼に浸るにも、
さらには心地良い暮らしのためにも、
F の店を存分に活用してくださいね!

では、8月<月ハジメ号>のスタートです。
最後まで、よろしくおつきあいください。

メルマガ読者限定 おトク情報おコーナー
第 152 回 南米食堂
原田タケルさんに、突撃電話インタビュー!

原田さん、こんにちは。
毎日、とんでもなく暑いです。
この時期のおすすめを教えてください。
「夏にぴったりな<ひき肉揚げピザ>(780 円)はどうでしょう?
日本から餃子がブラジルに伝わって、
そこからブラジル風にアレンジしたという説があるもので、
ひき肉にオリーブとゆで卵を入れたものを、
ピザ生地で包んで揚げています」

確かにビールにぴったり、夏のつまみですね!
他にはありますか?
「ブラジルから帰った日本の方が、
一番、懐かしいというのが、
フレッシュオレンジを絞った<オレンジジュース>です。
夏こそ、ブラジルらしいジュースはいかがでしょう」
フレッシュオレンジの濃厚なジュース、
夏にへばりそうな身体にぴったりかも!
「これだけの暑さが続いていますから、
お肉で、スタミナをつけてほしいですね。
岩塩で焼いた<牛イチボ>(890 円)もおすすめです」

炭火でじっくり焼かれた塊肉、たまりません!
岩塩だからミネラルも取れて、熱中症予防になりますね。
そして夏といえば、自慢のカイピリーニャでは?
「そうですね。ブラジルといえばカイピリーニャ。
生のライムがタップリ入った、さとうきび酒のカクテルです。
暑さも吹き飛ぶと思います」

原田さんのカイピリーニャは、
2017 年に行われた、在日ブラジル商業会主催
「第一回 カイピリーニャ・コンテスト」で、
何と日本一に輝いたもの。
呑めば、速攻でわかります。
他には何かありますか?
「暑さで弱った身体におすすめなのが、
<本格マテ茶>(780 円)です。
これを飲んでいれば、夏バテにならないですよ」
確かに、マテ茶って身体にとてもよさそう。

それが、ブラジルと同じ飲み方で味わえるんです!
絶対に身体にいいって思います。
ではここで、おやすみの楽しみを教えてください。
「休み、ないんですよ。
たまーにハイキングをしたりもしますが、
基本、仕事が楽しみですね」

さすがです!
とても真似できません。
それでは、メルマガ読者限定サービスを発表してください。
「メルマガを見たと言ってくだされば、
本格マテ茶をサービスさせていただきます」
本当ですか! 何という、太っ腹!
ありがとうございます。
皆さま、酷暑はブラジルパワーで乗り切りましょう!
原田さんのあたたかな笑顔が待っています。

2018 年 8 月 1 日〜14 日までのサービスです。

・・・・・・・・・・・・編集後記・・・・・・・・・・・・・・
週に1回、県立高校の学校図書館がカフェに!
飲み物とお菓子を提供し、音楽をガンガン流し、
その日は図書館がロックな空間に変貌します。
これが横浜市青葉台にある、田奈高校の「ぴっかりカフェ」。
生徒たちは教師でも親でもない大人と出会うことで、
さまざまな文化を体験し、信頼関係ができれば、
親にも教師にも言えない悩みを打ち明けることも。
中退防止に役立つということで、
課題集中高を中心に、神奈川県内に 11 校作られています。
そして、 ぴっかりカフェ恒例・夏休み直前カレーパーティーに、
今年もボランティアとして参加しました。
生徒たちと一緒にカレーを作って食べる作業の中、
演劇部の女子たちと仲良くなれて、にんまりしている私です。
そしてこの配信には間に合いませんが、
8月1日、9時 05 分から 10 分間、FM ラジオに生出演します。
自宅の固定電話からの出演という……。大丈夫かな?

次回の配信は、2018 年 8 月 15 日。
おトク情報を提供してくれるのは⇒ デザインハウス福生さんです。
どうか、お楽しみに♪

★ライター紹介(黒川祥子)
福生市在住、ノンフィクションライター。福島県出身。
著書に開高賞受賞作『誕生日を知らない女の子』、
『「心の除染」という虚構〜除染先進都市はなぜ除染をやめたのか』、
『県立!再チャレンジ高校』『PTA 不要論』など。